親の土地に子供が家を建て使用貸借(地代のやり取りなし)で住む場合、 贈与税や今後の相続時の評価価格はどうなるのでしょうか。 まずは贈与税について、 この場合、使用貸借の権利の価格は0となりますので 贈与税は発生しません。 ですが、親が立ち退きを要求した場合、すぐに退去しなくてはいけません。 無償で土地を借りる側の権利は非常に弱く価値は0となります。 そして相続税について、 上記のとおり、借りる権利の価値は0となりますので、 親(貸主)は自用地(自分が自由に使える土地で権利はすべて貸主のもの) として評価され、借地権割合は差し引かず通常通りの土地の評価額となります。 ただ親子…