弊社の既存のお客様でも記帳代行から自計化へ変更なさる方も
少しずつ増えてきました。
よくご使用されているのがマネーフォワードとfreeeとなっておりますが
初期設定がしっかりなされていない状況で会計知識が乏しい方がご登録処理なさると
残高がよくわからない試算表が出来上がってきてしまうケースが多々ございます。
会計ソフトがいくら簡素化したといっても基礎知識がないとやはり使いこなせて
いないものにはなっています。
弊社では導入からの初期設定等も関与させていただくことも可能ですので
会計知識がない方でもご安心してご依頼いただけるかと思います。
最初の段取り次第で業務の進め方に大きく違いが出てきます。
どんなお仕事でもスタート時点でつまずいてしまうとその後うまく稼働はしません。
基本的には預貯金やクレジット連携ができればあとは登録するだけにはなりますが
いままではエクセル等で出納帳を管理しており業務改善のために会計ソフトを導入してみたもののかえって手間になってしまった、、、というお客様はスタート時点で
つまずいてしまっているので、そのようなことがないよう
担当者と打合せさせていただきます。
導入はしてみたもののどうしたらよいのか、、、
とお困りな方は是非税理士法人優和までご相談ください。