日本税理士会連合会は、固定資産税の中でも、企業の償却資産へのあり方について、税制改正への要望書に反映させるようです。 償却資産税は、土地建物にかかる固定資産税とは違う、事業用の資産にかかる固定資産税です。 この業界に入ったときに、一番 理不尽だとおもった税金です。二重課税だし、赤字でも関係ないし、製造業狙い撃ちだしとついでに決算時期が関係ないしと少なくとも免税点や税率については考えてほしいものです。 そんな中、機械の固定資産税を3年間半減にするという制度が始まりました。今年7月から18年度末までの期間限定です。 償却資産税の減税は初めてですので、皆さん まだピンとこ…