スタッフブログ

フィンテック クラウド会計のすすめ

フィンテックとは、

金融(ファイナンス)と技術(テクノロジー)の2つを併せた造語で、

IT技術を使った金融サービスのことです。

2008年のリーマンショックがきっかけで発展してきました。

スマートフォンでの金融取引等の決済をはじめ、

人工知能(AI)による与信審査、投資アドバイスや資産運用、

ビッグデータを活用した新サービス等が次々と登場しています。

 

有名なサービスの一つに、

クラウド家計簿のマネーフォワードがあります。

クレジットカードのネット明細や電子マネーの利用履歴などをひとまとめにし、

自動で家計簿を付けてくれます。

個人事業主の方や中小企業経営者の方には、

会社の経費を自動的に記帳することが出来る

クラウド会計ソフトfreeeがあります。

経理コストを大幅に削減することも可能です。

Freeeには許諾を得たユーザーの財務データを銀行と

共有する機能があります。

それによって、ある地方銀行では取引先の財務状況等を

リアルタイムでつかみ、タイムリーに融資の提案が出来たという話があります。

 

経理事務に課題を抱えながら費用をかけられないという

経営者のかたは一度、税理士法人優和までお気軽にお電話下さい。

アーカイブ

CONTACT

「ホームページを見た」と言っていただくと、
スムーズに対応させていただきます。