平成29年度補正ものづくり補助金の2次公募が開始されています。
公募期間は9月10日(月)当日消印有効ということで、お盆休みを考慮すると相当タイトなスケジュールになっております。(ミラサポでの電子申請については、9月11日(火)15時まで)
なお、採択は10月中を予定しており、事業実施期間は2019年1月31日までとなっております。
公募内容は基本的に1次公募と同じですが、いわゆる平成30年7月豪雨で被害を受けた地域の方で罹災証明書等の発行を受けた場合には加点項目となります。
もちろん京都府も対象地域となっております。(間接被害を除く)
ただ、1次公募で相当な採択が出ておりますので2次公募はかなり狭き門であると思われます。
よって、競合他社に負けない独自性を持った事業計画書の作成が採択へのカギとなっております。
税理士法人優和では、認定支援機関としてこれまで数多くの、ものづくり補助金の採択支援を実施してきました。
(詳細は弊社Webサイト「認定支援機関」→「ものづくり補助金」をご参照下さい。)
→https://www.hisida.co.jp/service/nintei/subsidy.php
ものづくり補助金2次公募にご興味の方は、ぜひ、税理士法人優和までご相談下さい!